· 

天然石のリングたち

こんにちは😃

制作に手がいっぱいで、なかなかブログをかけません。

今回は以前作ったものや、最近のも含めた天然石リングたちです❗️

まずバイカラーアメジストのリングたち。

アメジストとシトリンが混ざったアメトリンです。
アメトリンはいくつか待っています。それぞれにアメジストとシトリンのバランスが違います。 こちらはアメジストが多いかな。

アメジストが長時間 熱が加わるとシトリンになるのだとか、、、不思議✨
その途中の色なのですね
こちらは K10とのコラボリングのバイカラーアメジストです。
綺麗な色〜。
リングも、ゴールドが入ると また違った印象になりますね〜😊✨
こちらは透明な色と紫のバイカラーになっていますね。
リングのデザインは、ラベンダー🪻をモチーフにしました❗️
こちらは スモーキークォーツです。
ローズカットのオシャレな石。
うねうねぽこぽこのリングですよ〜
これは、ロードライトガーネット。
ワイン🍷のような色のガーネットですね。
お花のデザインのリング。
フリーサイズにしてみました❗️
角度を変えるとこんな感じ。
いぶし銀にしても良さそうかな。
こちらは 8月の誕生石 ペリドットです。
チェッカーボードカットで、四角いカットがまた可愛い🩷

横にはちょこんとピンクの石。これはピンクトルマリンです❗️
ペリドットの横に何色にしようか 悩みながらいろいろ合わせていくと、
ピンクが可愛いと思いました🩷

ん〜。。なぜだろう?この色合い。

あ❗️桜餅?三色団子🍡?


桜に葉っぱ。春のイメージがあり、それでこの色にしました。

オレゴンサンストーンです。

もう、キラッキラ✨✨✨
すごく綺麗な石ですね。
シャンパンゴールドみたいな色。

クラシカルなデザインのリングにしました。
スーパーセブンという天然石。
水晶の中に他の鉱物(最大7つ)が内包された石です。

いくつの色が見えるかな〜。

お花を両脇につけたデザインのリングです。
ちび豆ちゃん チェックよろしく〜。

今回はこんな感じです。

また、他にもアップしていないのがいっぱいなので、少しずつ、アップしていければと思います。

Instagramの @atelier.cantik  にも
いろいろジュエリーを掲載していますので、よかったら見てくださいね😊✨