真珠婚

久しぶりの投稿になってしまいました。

 

5月19日のびわ湖真珠オーダー会も無事に終わり、

また 新たに制作を頑張っているところです。

 

今日は 前回(12月)のオーダー会の作品を少しご紹介したいと思います。

 

 

こちらのネックレス。

 

少しブルーがかったスクエアタイプの真珠をお選びいただいたのは

真珠婚の記念のネックレスをオーダーされたお客様。

 

真珠婚に 選んでいただけるなんて、とっても光栄です!

 

オーダー会では 楽しくおしゃべりしながら、

またまた ざっくりとしたデザインを描いていきます。

 

 

落書きのようですね(*^_^*)

 

でも この わんこの落書きには 意味があるんですよ。

 

 

 

 

きれいな真珠なので、 裏面もリバーシブルに使えるようにご提案。

 

裏面は つい最近とても大切にされていたワンちゃんが亡くなり、その子のモチーフを入れようということにしました。

 

なので、 わんこのイラストをいろいろおしゃべりしながら描いているうちに、 耳の部分がハートに見えてきて、ハートモチーフに鼻を付けようということになりました。

ハートだけど、実はわんこなんです!

 

青い色がお好きなので、鼻部分は 青い天然石のタンザナイトをセッティング予定です。

 

 

 

 

 

石枠を制作し、バチカンも作りました。(チェーンを通す金具ですね)

 

バチカンと本体を取り付けます。

 

ロウ付け作業などをすると、銀は こんな色になります。

 

これが銀?て思うような 色ですね。

 

 

 

 

磨いていくと、ピカピカに。でも 手は真っ黒に。(>_<)

 

磨き作業はいろんな工具を使って時間をかけてやります。

 

ピカッと輝くと銀も喜んでるみたい。

 

 

鼻の部分にタンザナイトをセッティング。

 

ハートだけど、わんこ!です。

こんな感じになりました!

 

 

リバーシブルなので、こちら側も気分によって着けていただけますね!

 

ちょっと見える真珠が 綺麗です。

 

亡くなったワンちゃんのお守りとしても、

大切に身に着けていただけると嬉しいです。

 

 

横から見るとこんな感じです。

 

 

 

大きなびわ湖真珠の個性的なネックレス。

 

とても存在感があります。

 

一点物で特別感があるので、

とても喜んでいただけました!

 

よかった~(#^^#)

 

作業をする指なので、ちょっと荒れていて、お見せするの恥ずかしく、、、

 

 

いろんな色や形があるとても希少なびわ湖真珠。

 

これからも 一粒一粒 大切に、ジュエリーに制作していきたいと思っています。